2012年9月29日、製鉄の町八幡に行って参りました。 昨年北九州市立教育センター様で先生方向け講演をさせて頂いたご縁で、今回は高見中学校の全校生徒さんへお話しをさせてもらいました。 今年から始まった土曜授業の一コマでし…
平尾小学校で児童と保護者向け講演
2012年7月4日福岡市立平尾小学校で「児童と保護者で学ぶメディア」講演会の講師をさせて頂きました。 児童の対象は3,4年生ですが、マンモス校だけあって会場の体育館には元気な子ども達の熱気であふれていました。 主に児童向…
子どもにケータイ 持たせる派or持たせない派
先日KBC九州朝日放送の「サワダデース」から取材を受けました。主婦層のファンが多い番組ですね。 「あなたの関心ベストアンサー」というコーナーで「子どものケータイ 持たせる派or持たせない派」というテーマを扱いたいというこ…
保護者のお尻を叩くだけでは逆効果
私たちは2007年からこの活動を続け、様々な場所で保護者向け講演会を行なってきました。 その中で保護者の現状を感じ、デジタル音痴と言われる親世代でも子どもと向き合える方法を模索し続けています。 誰にでも苦手な事の1つや2…
情報モラル教育充実の為にICT支援員の配備を!
子どもが安全に有益にインターネットを使いこなせるようになる為には、保護者だけが頑張れば良いというものではありません。 最終的には子ども自身がネットの危険性も理解し、必要な情報を取捨選択できる力を養なわなければいけません。…